2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

飲みに行きたい!

うわーっ!めっちゃ寒い! これでは冬眠しなきゃいけなくなっちゃうよ!というわけで有給下さい(笑 こんにちは。スタッフKです今日はめっちゃオススメの静岡飲み屋のご紹介! というか、知らない人っているのかな?って感じの超有名店ですがスタッフK大好き…

過去が懐かしい今日この頃です

前回私が出題した問題は解けましたか? 答えは「岩井のレーズン」! 『ごっつええ感じ』懐かしいですねぇ…。最近私は懐かしいものにハマっています。 流行を追う年齢は過ぎ、私もやっと昔を懐かしく思える年齢になりました。 先日の休暇は幼馴染と懐かしいも…

世界一・・・

以前コンビニで、半額の記載だと思って買った卵は、 実は半熟でしたw こんにちは、ちょっとだけあわてんぼうの(´Д`)です。 紛らわしい表示はやめてほしいものですwヽ(`Д´#)ノ 今日はそんなにネタないですがw ちょっとしたご紹介。 こちらは、能登半島…

メタボ対策  その1

落ちているものを探すように日々ブログのネタ探し。 日々の出来事に無感動なのか・・感受性が無いのか・・ 若いしなやかな指先なら、凹凸も敏感に感じ取れるだろうが、長年酷使し、タコのできた我が指先は、敏感に感じ取れない。 そんな指先に象徴されるわが…

宣伝。

文章とは書いてといわれると書けないものです。やってと言われて出来ない、面白いネタ芸みたいなものです。こんにちは。(^ω^)♪です。今日は宣伝しようと思い、やってきました。(?) globaltrustが楽天さんに出店している HID専科ショップというお店があ…

ね〜む〜い〜・・・

最近とっても眠くって、食欲もモリモリなんですけど。 これじゃデブまっしぐらだよ!!スタッフKです。 冬太りがすでにはじまっているのでしょうか?お、オソロシイ!スタッフKは、カレーがとっても好きで、特にインドカレーが好きで いろいろ食べまわってた…

お久しぶりです(・ー・* )です。 前回http://d.hatena.ne.jp/globaltrust/20080917/1221638073で出題した問題は分かりましたでしょうか?★Q1では、まずよく文章を読んでいただきたいです。 実は文章には「雨」という言葉が入っていません。 サラリーマン…

私はカラス

洗車は好きだけど、お風呂は面倒ですw こんにちは(´Д`)です。ほこりは車体に傷をつけるから、 風のある日に洗車をしてはいけないそうですヾ(´Д`;●) 先日、静岡市にある静岡三菱自動車長沼店に、愛車の5000km点検を兼ねて遊びに行ってきました。 ↓そこに…

私の休日。

毎回休日の話を綴っている気がします。気のせいですねきっと(*・∀-)☆さてこの間、沼津のとあるショッピングモールに入っているディズニーストアへ行って来ました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚私はDisneyが大好きなんですっ!!!何が好きかってもう・・・語らせると延…

I can フラーイッ(((((((っ・ω・)っ

ふりかけは立派なおかずですw こんにちは、(´Д`)です。 昨日は休日♪ 台風も未明には通り過ぎていて、朝から晴天。 晴れた日にはドライブを兼ねてお出かけしたいっ! そんな気分で行ってきたのが掛川市にある掛川花鳥園。ここには様々な種類の鳥や花がた…

緊急速報!

グッピーの尻尾に模様発見。 (*^m^*)

スタッフに感謝の日々((*^m^*) の霍乱?)

台風一過の富士山の雄姿を皆さんにお見せしようと、 朝から何度も見ているのですが、今日は雲に隠れて見えません。 ブログを皆で初めて1ヶ月になりますが、 この間ずーとお天気が不順で見えませんでした。残念!! 今日は朝から慣れない仕事をやっています。…

グ〜(。-ω-)zzz

私の愛車にカーナビは不要!!道路標識がカーナビですw こんにちは(´Д`)です。 私は最近、不眠症とは逆の症状に悩まされています。 夜になると、とにかく眠い。 だいたいの人は夜になると眠くなるのは当然だと思いますが、 私の場合は、何か用事をしてい…

静岡グルメ?キャトルプレージルさん

台風が近づいてきていますね〜森くまです。 グローバルトラストの近くにこじゃれたカフェ?があるんですが、 前に務めていた職場からも近くてよく行っていました。それがキャトル・プレジールさんです。 久しぶりにランチを食べる機会があったので行ってみま…

仕事をする手を休めて、ティータイムにしましょう!

台風の如く給料計算がやってきて、台風の風のように忙しく仕事を終えました。 本物の台風も近づいているらしく、「頭痛が痛い」! しかめっ面で仕事をしている今日1日です。頭痛のときにもっと頭が痛くなるようなクイズを、午後のティータイムと共にお伝え致…

連休。

なんだかいつも本当の日記のようになってしまいますが・・・(つд`)゜・連休は美術館へ行きました。静岡県立美術館です。今は『十二の旅』のというイギリス美術の展示が行われていました。絵画は昔から好きなのですが、やはり好きといっても初心者ですのでなかな…

これって 歳をとった証拠?

お年寄りがご自分の子供の頃のお話をされるのを聞き、 『昔の話をこんなに詳細に覚えていられるなんて、凄い!』と、驚いたものでしたが、 最近、その訳が解りました(?)。 私は、つい先日 子供の頃のある感覚を急に思い出したのです。それは多分私の1歳…

よい休日を・・・

休日の昨日、久しぶりに?!料理を作ろうと色々な野菜を買って帰り、 とりあえず切るだけ切ったら、急に何を作ればいいか解からなくなって、 結局全部お酢に漬けて生のまま食べることに(・д・) こんにちは、ほんのちょっとだけ大雑把な(´Д`)ですw 毎日思うこ…

台風13号に想う

私は小五のとき伊勢湾台風で被災しました。 私の生まれた岐阜市はその時伊勢湾台風の進路の右側直下に位置していました。 私は、父を早く亡くし(´_`。) 、母と2人きりで生活していました。 家は広い道路に面し田舎でも家が建て込んでいる集落にありました…

後悔しないように・・・

森くまです。 バイトちゃん(・ー・*と一緒にご飯を食べてたら「婦警さんみたい」だと言われました。orz その意味するところは、悪を見ても「女子だから・・・」と腰が引けてしまうけど注意はしておく。みたいな。高校生くらいのときは体力にも自信があった…

皆さん、有難う御座いました。

【(´Д`)】さん、【森くま】さん、前回の記事に感想頂き有難う御座いました。 ここのブログがどれだけの人の目に触れているかは分かりませんが、少しでも多くの人にこの現実を見てもらいたいですよね…。前回はちょっと重い気持ちになるブログを更新しまし…

お久しぶりです。(^ω^)♪です。

長らく(?)書くことを頑なに拒んでいた(^ω^)♪です。 多趣味な私、明日はライブへ行ってきます。もちろん仕事をちゃきちゃきこなしてから、夕方から向かうのです。そう、久しぶりのライブです。今年は春から夏にかけて、フェスにはたくさん行ってましたが…

お昼休みは…

この前会社の駐車場で、なかなかクルマの鍵が開かないと思ったら他人のクルマでしたw 最近日暮れが早いから暗いとクルマの見分けがつかない今日この頃… もうすぐこんばんは(´Д`)です。普段お昼休みはみなさん何をされていますか?私は(^ω^)♪さんと笑って…

道徳の時間★三時間目

バイトちゃん(・ー・*の話も先輩(´Д`)の話もすごく気になる話題だったので、読んでいてすごくためになったし・・・ショックでした。私も考えさせられた話題があるのでこの場を借りて書こうと思います。 自然派化粧品のお店でもらったパンフレットに「動物実…

道徳の時間・・・2時間目!

先週1週間お休みを無理やり頂いて、石川県に行ってきました(;´Д`A ``` 能登半島や、金沢でまったりしたのですが、 向こうは涼しいし、食べ物は美味しいし最高です∩(´∀`)∩ワァイ♪ グローバルトラストが金沢支部を設立したら真っ先に移動させて欲しいですw・…

道徳の時間です!

【(*^m^*)】さん、コメント有難う御座いました。 こんなコンプレックスの擬人化のような私を褒めていただいて恐縮です!自信がつきました。 さて、今日はちょっと道徳のお勉強をしましょう。 http://www.fur-free.com/index.html←こちらのサイトのフラッシュ…

看護一家

どうも。まだFF12をクリアしていない森くまです。先ほど会社に「シニアマーケット」のFAX(広告)が届いて 講習会参加特典として「シニア行動特性レポート進呈」とか書いてありました。徘徊か!?Σ( ̄呂 ̄ ちょっと欲しいぞ(笑うちの姉2人が介護ヘルパーを…

思い出のカレー

中学生の頃、学校行事の卒業旅行で日帰りスキー教室がありました。 スキーは初めてで、あんなに積もった雪を見るのも初めてでした。 スキーは初心者には難しく、あまりいい思い出を残せなかったのですが、お昼に食べたカレーがすごく美味しかったことだけを…

グッピー

事務所で半年程前からグッピーを飼育しています。(´Д`) (^ω^)♪ チャンは 「アヒルがいい」とか「インコがいい」とか、鳥類の希望が多かったのですが、 鳥類の苦手な私は、無断でグッピー(キングコブラ)を買って来てしまいました。彼女たちは陰で グ…

森のなかまの森くまです。

はじめまして、森のなかまの森くまです。 趣味はカラオケ、芸術高出身の絵描きになりたい女子です。グローバルトラストの5人組とはビルの1階上での付き合いですが 最近は私も上に行く機会が増えて、この度ブログにまでしゃしゃり出てきてしまうようになりま…